フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
10/18水 第11回ギバーになろう!子ども支援の仲間」を開催しました!
今回はウェルビーイング関係の方が2人ご参加頂き、
ポジティブ心理学についてお話しました。
学校で「強み」の講座をされるというお話しや
不登校の子どものために団体を立ち上げ話を
お聞きしました。
発達障がいについて質問があったので
「学校とのかかわり方」「親としてやっておくべきこと」
などをアドバイスさせて頂きました。
色んな場所で活躍している人と会えるチャンスです。
どなたでも参加OK。
ご参加お待ちしています。
次回は11月14日水 20時30分~21時30分です。
お申し込みはこちらです↓
https://resast.jp/page/event_series/88453
対象:教育に携わる方はどなたでもOKです。
教員、塾講師、専門学校講師、音楽系の先生など、
指導にのお悩み、職場の人間関係、時間管理について、、思考の整理にお越し下さいませ。
こんな先生におすすめです
・不登校の生徒・親への対応方法を知りたい
・生徒との関係をもっと良くしたい
・発達障害の子どもの対応に困っている
・ウェルビーイング教育に興味がある
お申込みはこちらのリンクをクリック ↓
こんな方におすすめです
・現在子どもを支援しており、他の人と情報共有したい
・子ども支援を計画中だげ、方法がわからない
・子ども支援の仲間を増やしたい
【今までの参加者】
・児童民生委員 ・小児科医 ・子ども食堂運営 ・イラストレーター・将来子どものために今の資格を活かしたい主婦・まだ何も決めていないけど、子ども支援の仲間とつながりたい人などなど
どなたでも参加できます。あなたのGIVEの気持ちを話しにきてくださいね。
お申込みはこちらのリンクをクリック ↓
生徒の変化
・強みを知ることによって、自信がもてる
・違い知り、多様性を受け入れられるようになる
・同じ強みの友人との関係が深める
(詳しくは、ブログをご覧ください)
「強みVIA-IS」高校授業、強みを知れば自己肯定感は上がる
探求学習・キャリア教育・進路指導に最適
・時間、コマ数、人数によってアレンジ可能です
【受講された方の感想】
※心療内科に通う中学生のママさん
栄養の大事さを改めて勉強させてもらいました。まだまだ薬がメインの精神科が多い中、もっともっと機能性医学が広まると良いなと思います。娘も後に薬から離れ、回復を目指してコツコツと工夫して栄養摂取に取り組みます。ありがとうございました。
※高校生のママさん
のんのん先生が、なおちゅん先生へ質問してくださり、わかりやすかったです。
なおちゅん先生も、丁寧に優しく説明してくださいます。たんぱく質と鉄とマグネシウムの大切さがよくわかりました。精神科の薬ではなく、プロテインやにがりなど活用して子供が心身ともに元気になるよう、支えていきたいと思いました。
いつものんのん先生の講座は為になり、親の心の支えになります。
参加して本当に良かったです。ありがとうございました。